リスクベネフィット > 遺品整理 > 作業事例 > rb-ihinseiri.com
静岡県伊東市の遺品整理 承りました!
- 作業: 遺品整理【消毒、清掃】無料
- 人数: 4人
- 日数: 1日
- 食品関係のごみが溜まっています。
- 分別し、袋詰めします。
- 粗大ごみを搬出しました。
- 一つでも多くの遺品を探します。
- 長年お使いになられていたということもあり、畳が傷んでいます。
- 撤去後清掃を行いました。
お客様の声
一人暮らしをしていた父親が他界して、部屋の整理をしないといけないとアパートに向かいました。男性の一人暮らしだったので、たいして整理をすべきものはないだろうとタカをくくっていました。電話では「元気だ!」「大丈夫だ!」しか言わなかったものですから。入室した私は泣き崩れました。父が尋ねて来るばかりだったので、数年振りの訪問に自分を責めました。こんなになるまで我慢させて、気づいてあげられなくて…自分達で最後まで綺麗にしたかったんですが叶わず、力を借りてしまいました。でも良かったです。本当に親身になって下さり、丁寧に丁寧に仕事を重ねて頂きました。形見にと沢山の品々を探してくれたのも本当に感謝しています。ありがとうございました。
Copyright © 2016 Riskbenefit Co.,Ltd. login
現場は静岡県伊東市の遺品整理です。
「病院で父が亡くなり、遺族で遺品の整理をしようとしたが、手に負えない」とのお問い合わせです。
入院される前は一人暮らしされてたようです。
お体を悪くされてから、買い物に行くのも一苦労だったようです。
その為に食材を大量に買い込み、食が細いため余らせてしまい、ごみを捨てに行くことさえ困難な状況になってしまいます。
このループに陥り、ごみがどんどん溜まってしまいます。
今回の現場もその一例です。
遺品整理開始です!
現場到着後中に入ると・・・腐敗臭で家中が充満しておりました。
食品関係のごみがキッチンに山ほど積まれていました。
伊東市の自治体の決まりに従い、徹底して分別作業を行います。
家財の引出の中もすべて、遺品につながるものを探しながら分別していきます。
その後家財道具類は外に搬出しました。
スペースの出来た室内にて本格的な分別作業の開始です。
分別作業をしっかり行い一つでも多く遺品をお渡しする事が私たち遺品整理業です。
生ごみの放置により害虫も発生しており、同時に駆除を行いました。
すべて搬出後は、スタッフが無料にて部屋の掃除を行います。
その後RB酸水による消毒、ダンボによる消臭を行いました。
作業内容をご説明して、納品いたしました。