施工事例
急に息子が帰ってくる!空き家にしていた家の猫臭分解する特殊清掃
- 作業: 猫臭除去+ハウスクリーニング
- 人数: 延べ9人
- 日数: 3日
- 2階ロフト付の部屋が主に猫のトイレとなっていたようです。
- 残置物分作業を行います。
- きれいに清掃しました。
- 洗浄と拭き上げを行いその後ワックスを剥がします。
- 廊下の洗浄拭き上げ・ワックス剥がし・ワックス塗装をします。
- オゾン発生機を設置オゾントリートメントショック法を用いて高濃度殺菌消毒・消臭を施します。
- スチーマーで拭き上げ作業をします。
- 薬液調合して散布します。
- サーキュレーターを設置して万遍なくオゾンガスが行き届くようにします。
お客様の声

細部までゆきとどいた作業・サービスで大変満足しました。
- 特殊清掃作業に関する情報
- 7867パック
- 特殊清掃の注文までの流れ
- 特殊清掃作業の流れ
- 孤独死が発生した場合の対処方法と注意点
- 事故物件売却のマル秘テクニック
- 近隣対策
- 完了報告書の提出
- 顧問弁護士
- 作業の賠償責任
- 失敗例
- 良くある質問
- 良くある質問一覧
- FC、業務提携
- 特殊清掃業のFC、独立開業支援
- 各種業者様対応、業務提携
- 役立ち情報
- 簡単にわかる!特殊清掃業界と業者の探し方
Copyright © 2017 Riskbenefit Co.,Ltd. login
大阪府よりHPをご覧になりお問い合わせ頂きました。「しばらく空家状態になっている家に息子が帰ってくるとの事で、原状回復したい」とのご依頼です。御見積に即お伺いさせて頂く運びとなり、時間が無いので緊急の対応となりました。お話を詳しくお伺いすると、現在は猫屋敷状態になっており、5匹猫を飼っているがそのうちの2匹の躾ができていなくて・・・トイレは自由にあちらこちらで用を足してしまうようです。また亡くなったお婆さんが認知症で、廊下などに排泄をしてしまっていたようです。
3日間で延べ9名で作業開始です。7LDKの立派なお宅です。玄関あけるとかなりの猫臭の糞尿・フェロモンのにおいが鼻につきます。猫の毛・埃・糞尿等ご依頼者様からオーダーのあった場所すべて清掃していきます。残置物はすべて分別作業を行い袋に詰めていきます。特に酷かったのが2階ロフト部分の部屋です。ここが主に猫のトイレになっていたようです。ご依頼者様で掃除をしたようですが臭いが全く消えなかったようです。自社の猫専用洗浄剤シロで床の洗浄を行いその後は床のワックスを剥がして、フェロモン分解、ワックスを新しく塗り、自社消毒剤RB酸水を散布して、オゾン発生機を設置オゾントリートメントショック法を用いて高濃度殺菌消毒・消臭を施しました。
2階の壁紙クロスも剥がして消臭作業に移ります。薬液調合量などを細かく確認を行い、1階奥洋間・リビング・キッチン・廊下・2階子供部屋2部屋・2階リビング・階段の消臭作業です。階段の壁はスチーマーをあてて拭き上げ作業を行いました。 ハウスクリーニングは1階の和室と2階の寝室を除きすべて丁寧に清掃を行いました。
浴室にネズミの死骸を発見!撤去後は浴室内の清掃と念入りに消毒作業を行いました。
全ての作業を終えて最後に自社消毒剤RB酸水を散布して、オゾン発生機を設置オゾントリートメントショック法を用いて高濃度殺菌消毒・消臭を施しました。
作業内容をご説明して、納品いたしました。